<For
Title> |
||
<For
homePage> |
||
<For
Game> |
||
<for C.F.S.> |
||
|
|
|
|
Contact with |
|
Since
:4/16/03 8:42:15 PM JMT
マイクロソフト系、フライトシュミュレータ関連のページです。
取り敢えずは、自作の製品になるであろうミッション群の宣伝を上げております。
CFS1 |
|
CFS2 |
|
ダウンロード |
|
links |
|
雑談 |
|
|
|
CFS1ならびに、FS98 関連の記事とダウンロードです。
(索引の終り)
4/16/03 8:55:18 PM JMT
日本海の北のほう、北海道の西側にある海山(やまと海山が有名)上に形成された人工都市並びに、空港システムのシナリオです。10万人規模、4キロ四方、ほぼ全部を6階建ての建物として形成、海面かは3階分からもう少し深い、というところでしょう。
ダウンロード
とやま海山シナリオ |
|
|
|
|
|
4/16/03 9:00:23 PM JMT
自分の町から、一人は自分の町のシナリオを作ろう活動の一環として、現在の岩内町周辺地域を作りました。ちなみに、2号機までの泊原発を含んでおります。周辺の山などは、好い加減なので、作り直す予定です。
以上、詳しくは、同封のreadme.txt で
ダウンロード
岩内シナリオ |
|
|
|
|
|
CFS2関連の記事とダウンロードです。
(索引の終り)
4/16/03
8:55:08 PM JMT
CFS2のメインテーマである、太平洋戦線における、自作ミッション群です。
詳しくは、ダウンロードしてからどうぞ、両方とも、5キロバイト未満のサイズ、CAB圧縮してあります。
適合 |
説明 |
ダウンロード |
種別 |
種類 |
CFS2 |
BASCO ミッション・「プロローグ」 |
フリーウェア |
ミッション |
|
CFS2 |
BASCOミッション・「1 奇襲!」 |
フリーウェア |
ミッション |
|
|
|
|
|
|
1942年12月の、日米開戦に関連して、
フィリピンに於ける戦闘の先駆けとなった、フィリピン北部への空爆に
現在のフィリピン、バスコ空港並びにバスコ島の観光に関連して
----
8/14/2004 1:49:29 AM JMT
販売予定のシナリオ集です。
キャンペーンにしたいところですが、単発シナリオの集合体を考えています。
もし、P−38 lightning が、1939年に、配備されていたら? から始まって、大戦の流れに沿った、ありそうな架空戦をあるパイロットの視点から描いた作品を企画しています。
現在、シナリオ8、ポートモレスビー対ラバウル、まで、製作完了。要望があれば、この段階での販売にも応じます。
近藤敏郎 / Softhouse T
Product
for sale as scenario cluster.
Campaign is good, but single scenario cluster
/ bunch is style for this products.
If P-38 lightning is deployed in 1939? is
first question for this scenario. Plan of this product is on the point of view of
one pilot along history, as fiction as real.
Now, scenario 8 / “portmoresby
v.s. Rabaul“ is clear for make.
We have prepared for sale in this products.
Tosiro Kondo /
softhouse T
Suit for |
Explanation |
File |
Kind |
Category |
適合 |
説明 |
ダウンロード |
種別 |
種類 |
CFS2 |
BASCO ミッション・「プロローグ」 |
フリーウェア |
ミッション |
|
|
BASCO mission “Prologe” |
|
freeware |
Mission |
CFS2 |
BASCOミッション・「1 奇襲!」 |
フリーウェア |
ミッション |
|
|
BASCI mission “1 surprise” |
|
Freeware |
Mission |
|
8/14/2004
2:07:54 AM JMT |
|
|
|
CFS2 |
台南航空部隊 フィリピン戦1 |
フリーウェア |
ミッション |
|
|
“TAI-NAN-KUU” philippine 1 |
|
Freeware |
Mission |
CFS |
珊瑚海海戦直前1 |
フリーウェア |
ミッション |
|
|
Pre-Coral-sea
battle 1 |
|
Freeware |
|
転載希望の方は、tkondo001@csc.jp 宛、メールにて連絡ください。
Try to write
e-mail tkondo001@csc.jp for reprinting.
こちらの方も、かなり役に立つと思われます。
4/16/03 9:07:21 PM
現時点では、コントロールタワーが無いんじゃないでしょうか? つまり、現実のお役所がやっているような、ラジオ・航法計器などなどの規格と登録管理のことですが? どこかがやってくれると、それで統一が取れるし、シナリオによるコンフリクトはなくなるし、雑誌などの発刊で、家のものにも顔が立つなど、結構なメリットがありそうですが?
以上
Updated:
8/14/2004 1:48:41 AM JMT
<End
of content. >